【ユトリファーム】とうもろこし2022.07.19 01:00当園では食育の一環としてやお野菜を育てる活動をしています😊今年はとうもろこし🌽を育てています!先生もとうもろこしは初挑戦!!ということでみんなで頑張って育てます😊【5月:苗植えをしました】
【イベント給食】おしろ夏祭り2022.07.15 01:00皆さん、こんにちわ😊先日、おしろ保育園で夏祭りが開催されました🎉🎉今日はお父さん、お母さんや兄弟と一緒に登園🚗🚗みんな、甚平や浴衣を着てきてくれました✨盆踊り、縁日、スイカ割りを思いっきり楽しんで食事タイムでした😊お祭りメニューは特製たこやき、ポテト、ジュース、スイカ...
【イベント給食】七夕2022.07.13 01:00みなさん、こんにちわ😊先日は七夕でしたが、みなさんはどのようなお願い事をしましたか?⭐⭐当園では行事の日に特別メニューでお祝いするのですが、今回の七夕メニューはみんな大好きカレーライス!!!副菜も短冊風に切った野菜で作ったサラダです😊【完了期・幼児食】七夕カレー 短冊サラダ(...
【レシピ】おからココアボール(食物繊維)2022.07.05 01:00みなさん、こんにちわ😊おからというと煮物を連想する方も多いかもしれませんが、最近はコロッケやお餅のように調理したり、スイーツに使うレシピもよく目にします😊今日は栄養たっぷりのおからを甘いスイーツレシピと一緒にご紹介していきます!まずはおからの栄養からご紹介😊🌟おからの栄養...
【レシピ】がね(郷土料理)2022.06.21 01:00鹿児島の郷土料理「がね」🍠揚げた姿が「かに(鹿児島弁でがね)」に似ていることからこのように呼ばれています鹿児島ではスーパーのお惣菜にもあるくらい有名な郷土料理のひとつです😊米粉やそば粉を使ったりと、地域や作る人によって材料や味も違いますが、共通点は「さつまいもと粉類を使い、油...
【その他】鹿児島の郷土料理2022.06.14 06:12みなさんこんにちは!突然ですが、私たちの暮らす鹿児島県の郷土料理ってなにかご存じですか?パッと思いつくものでさつまあげにしろくま、鶏飯や豚味噌、がねにかるかん、ふくれ菓子・・・鹿児島県っておいしいものにあふれていますよね!近年では食のグローバル化が進み家庭での郷土料理離れが危惧さ...
【レシピ】コーンスープ🌽2022.06.10 01:00先日、とうもろこしのかわむき体験をしました🌽給食先生からとうもろこしの色をきかれるとお友達みんな「きいろ!!」と元気よく答えてくれました😊でも給食先生が持ってきたとうもろこしは皮が付いた緑色のとうもろこし🌽みんなビックリの様子でした😮😮😮先生の説明をきちんとに聞いて皮...
【クッキング】パン作り🍞🥐🥨2022.06.06 01:00こんにちわ😊先日、おしろ保育園でパン作りを行いました🍞焼く前のパンの感触を体験してもらい、「こねる」作業でたくさん指を動かしていきます🖐🏻パンクッキングにちなんで朝の絵本は「からすのパンやさん」絵本を見ることで子ども達にどういう風なパンを作るか想像してもらいます😊
【イベント】5月お誕生日会✨2022.05.26 03:45先日、おしろ保育園で5月生まれのお友達のお誕生日会がありました🎁【5月のお誕生日メニュー】(幼児食)◎1歳児さんは小さめにカットし、コロッケはソースなし・手作りミルクパン🥖・さつまいもカレーコロッケ ・ごまマヨサラダ・野菜スープ・デコレーションカップケーキ🧁
【クッキング】そら豆の皮むき2022.05.23 04:56みなさん、こんにちわ😊新年度が始まりもう1か月が経ちました!登園では食育活動として野菜を育てたり、触れてみたりと食に関する色々な体験をしています🌽🧅🥕🥦今回はそら豆の皮むきを体験しました😊========================================...
【レシピ】基本のピザ🍕2022.01.11 03:16こんにちは~!今日はクリスマスクッキングでみんなで作ったピザのレシピを紹介します♫~材料(4枚分)~(ピザのトッピングはウィンナーやチーズ、ピーマンなどお好きな具材で♪)(ピザ生地) (ピザソース)・強力粉 360g ・ト...